News
松戸スタートアップオフィスからのお知らせ
2025.10.23
介護業界のイノベーターが語る、ゼロから会社を成長させる方法

松戸スタートアップオフィス定期セミナー 12月度は・・・
トークセッション・懇親会の2本立て!!
【内容】
◆トークセッション
W hospitality株式会社 代表取締役社長 渡辺 正晃氏と松戸スタートアップオフィス(MSO)事業統括の上坂理氏によるトークセッション
テーマ:介護業界のイノベーターが語る、ゼロから会社を成長させる方法
法人設立から10年で会社規模が3000万円から56倍超の17億円に!
高い離職率に悩む介護業界で、利用者と従業員両方の満足度を上げながら会社を急成長させた裏側を赤裸々にお話ししていただきます。
◆懇親会
【開催概要】
日時:2025年12月2日(火) 18:00~20:00
場所:松戸スタートアップオフィス
千葉県松戸市松戸1307-1 松戸ビル13F
費用:セミナー参加 無料
懇親会参加 1000円
【タイムスケジュール】
17:45 受付開始
18:00~19:00 トークセッション
19:00~20:00 懇親会
20:00 終了
参加費:1,000円(当日受付にてお支払いください)
【講師】

W hospitality株式会社 代表取締役社長
渡辺 正晃(わたなべ まさあき)氏
調理師専門学校を卒業後、丸10年ホテルマンとしてサービス業に従事。
その後ホテルを退職し、2011年に高齢者向け配食弁当を個人事業としてスタートする。
自ら訪問介護の資格を取得し、2015年には訪問介護事業を始め法人化。
現在は、高齢者向け配食弁当・各種介護事業・福祉用具事業を展開し、事業所数は8拠点15事業所、従業員数はおよそ370名に急成長。
【トークセッションモデレーター】

松戸スタートアップオフィス 事業統括
上坂 理(うえさか おさむ)
株式会社地域会議 代表取締役・地方創生ビジネスプロデューサー。
外資系音楽放送局や会計事務所・環境ベンチャーなどを経て、地方の中小企業支援に転身。
中小企業庁の直轄事業・千葉県よろず支援拠点チーフコーディネーターとして約10年間で数千社を超える経営支援に従事。
現場実践に根ざした地域密着型の支援を得意とする。
また、千葉県庁観光政策課および千葉県観光物産協会のアドバイザー業務を受託し、県主催のアンテナショップではコンシェルジュ兼総合アドバイザーとして観光物産プロデュースを担当。
地方創生と経営支援を横断するスタイルで、松戸市をはじめ県内各地のプロジェクトを主導している。