News

松戸スタートアップオフィスからのお知らせ

2023.09.08

【開催レポート】10月度セミナー 伝わる声と話し方で自分をブランディング

10月度セミナーは「伝わる声と話し方で自分をブランディング」と題して
講師に話し方講師・フリーアナウンサーの山口 智子さんをお招きして開催いたしました。

まずは「自分を客観的に見てみましょう」と各自で事業紹介する様子をスマートフォンで録画して見るワークから始まりました。
会場で参加された方からは「恥ずかしい~!」と照れる声も聞こえつつ、皆さんいつも耳にする自分の声との違いに驚いた様子でした。

気づきを共有したあとは、実際に話し方がブランディングに活用されている事例や、話し方による印象の違いについてお話いただきました。
ただ声を出すのではなく「声を届ける」意識をするだけで、声の響く範囲、聞き手の印象がガラリと変わるのが印象的です。

プロならではの「体の空間に声を響かせる方法」についても実践、解説いただきました。
プレゼンでの話し方と接客時の話し方では同じように胸に響かせて話しますが、息の量を変えたほうがより効果的に伝わるそうです。

コツを掴むには実践あるのみ!

また、長いマスク生活で表情筋が衰えてしまった方も多いそうで、参加者全員で表情筋のストレッチや発声練習を行いました。

最後にもう一度、各自で事業紹介を録画して確認。
みなさんセミナーで学んだ話し方・発声のコツを実践されていました。

終始笑顔で会場の方の反応やオンライン参加の方からのチャットメッセージに目を配り、講演してくださった山口さん。
参加された方全員が惹きつけられる、そんな様子に今回のセミナータイトル「伝わる声と話し方」の力を実感いたしました。

セミナー後のアンケートの感想をいくつかご紹介いたします↓

~~~~~~

◎話し方について学んだことがなかったので、大変勉強になりました。
 ありがとうございました。

◎顔の表情を意識すると、声の表情も出て相手に伝わるようになると思いました。
 また勉強させていただきたいです。

◎人と話す仕事をしているので明日から即実践できそうです。いつも笑顔を作ることを忘れてしまうので意識したいと思います。

◎ためになるお話をありがとうございました。営業の際に学んだことを活かしたいと思います。

◎今まで自分の声を聞くことが苦手でしたが、本日の講義で「意外と低い声は良い声だな」と好きになれた気がします。

◎響く声が伝わりやすい声だと初めて知りました。 胸や鼻を抑えなければ響いているのか分からないので、
 感覚がつかめるまで練習してみようと思います。 ありがとうございました。

◎口角をあげると声の印象が明るくなる、表情だけでなく、話す内容の構成も大切である、ということがわかりました。
 今後に生かしていきたいと思います。ありがとうございました。

~~~~~~

山口さんの出演されているポッドキャスト「酒蔵トークSAKE魂」はこちら

山口さん、参加いただきました皆さま、ありがとうございました。

開催前の告知はこちら↓↓↓↓

===============

あなたの強みや事業への想いは相手にしっかり伝わっていますか?

「伝える」と「伝わる」は違います。
想いを持ってスタートしたあなたの事業を相手の心にしっかり響かせるための
「伝わる声と話し方」を身につけることは自分のブランディングになります。
人の第一印象の約4割を占めるとも言われる「声や話し方」を磨いて売上アップにも繋げましょう!

【開催概要】
◆日 時:10月21日(土)15:00‐16:30(質疑応答含)
◆場 所:松戸スタートアップオフィス(※会場とzoom同時開催)
◆定 員:会場15名/オンライン100名 (Zoom) 
◆参加費:無料
◆問合せ:松戸スタートアップオフィス事務局
     047-382-6087(フリーダイヤル: 0120-917-854)

【講師紹介】
山口 智子さん (話し方講師・フリーアナウンサー)

◎山口 智子(やまぐち ともこ)
都内のAM/FMラジオ局にて、アナウンサーや番組制作に携わる。
これまで中継リポートや経営者、著名人などへのインタビュー、司会など3,000以上の現場を経験。
現在は「伝わる声と話し方」「相手と信頼関係を築く聴き方」などのメソッドを通したコミュニケーション研修を企業様で担当。
経営者のための話し方個別レッスンも展開中。

参加ご希望の方はの「お申込みはこちらをクリック」を押してください。
ボタンを押して頂くとアドレス、パスワード記入画面になりますが
“気にせず”グレーの「ログインしない」ボタンを押してください
申込フォームが表示されますのでご登録をお願いします。

お申込はこちらをクリック

ご参加お待ちしております!

一覧へ戻る
ページトップへ戻る